![隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS スペシャル・エディション(3枚組) [DVD] 隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS スペシャル・エディション(3枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vuIwSnH-L._SL160_.jpg)
隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS スペシャル・エディション(3枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2008/12/12
- メディア: DVD
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
借りてきたのはつれあい。たしかジャニーズっぽいのが出ていたよな〜と観はじめると、お〜松本潤でしたか。正直、それだけで観る気半減。そしてもうひとり、宮川大輔を見るに至って観る気97%減。
本音をそのまま書かせてもらいますと、客寄せのためにアイドルを起用するような安直なマネはやめてもらいたい。がですよ、現実的にはそれが収益に結びつくなら使わざる終えない事情もわからないではない。しか〜し、お笑いを使うのはもっと許せないんです。まあ、わたしが許さなくても世界は何の支障もなく回り続けるんで、いつもの身勝手ということでご容赦願います。
姫様登場。だれだろねぇ〜ってずっと考えていたんですが、中盤過ぎてお姫様衣装を着たところでやっとわかりました。長澤まさみです。そして阿部寛。三船の役どころですよ。あのガタイと容姿ですから、見た目の迫力は満点。そしてはじめての殺陣シーン。お〜、長い刀でなかなかの迫力。でもアレってもしかしてCGで味付けしてません?(SEだけかな?)。
観ているうちに馴れてくるもので、松潤に不満を感じることもなくなってきまして、あれほどイヤがっていた宮川もガンバっているなと。こういう馴れが恐いんだよねと思いながらも、せっかくのレンタル、楽しまなきゃ損!という大人の対応へ。
姫様の文言はいちいち素晴らしいな〜と感心。けれどラブロマンス方面へ行っちゃうのはさすがに如何かと。これこそアイドル起用の弊害ではないでしょうか。あとでググってストーリー的にもオリジナルとかなり変えているとのこと。だよね〜、あの展開はないでしょ。
というわけで、観終わって思ったのは、三船に代わる殺陣の上手な人って、誰になるんだろうなってこと。居ないですよね、いまのところ。最近観たリメイクだとこの阿部寛と織田裕二。ガンバって欲しいと勝手に期待。