
- 出版社/メーカー: AQインタラクティブ
- 発売日: 2006/07/27
- メディア: Video Game
- クリック: 26回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
HARDモードを通してやった印象。やっぱ撃たれ弱くなってますね。たぶん敵の攻撃力がアップしてるんだと思います。棒立ち状態だとアッという間に死亡。複数の敵に囲まれると、いくら左右にキャラを振ったところで、簡単に死ねます。だからカラス魔法を以前より多めに使うようになりました。
で、CHAOSモードです。やりなれた1面はともかく、ステージセレクトで4面の「暁の渓谷」やってみたんですが、もうイトも簡単に死ぬ死ぬ。敵が3人以上いたらすぐにカラスです。しかしこの面の終了条件ってなんなんでしょ?。敵がいなくなってあの倉庫街を3周ほど無駄に走り回りましたよ。そしたら1匹敵現れる。コイツをやっつければ終わりか!?、って思ったところで終了。なんじゃそりゃ。
ライブのランキング
ネタがなくなってきたんでXBOX LIVEのランキングなどを。たった今、1268名中総合88位です。ステージ別で一番順位の高いのが、2面の74位。PDZでFPS馴れしたと豪語した割には平凡な記録ですね〜。基本的にヘタレなのがバレちゃいますよ。
難易度によって係数が変わりますんで、基本的に難易度高い方がイイ成績がでやすいハズ。噂によるとCHAOSのさらに上のレベルがあるとか。早くやってみたいけど、CHAOSモード、クリアできるんだろか?。
しかしあの"99999999"表示。どうやらバグらしいんですが、一度この数値が出ちゃうとその後いくらガンバっても真の成績が表示されないワケです。悲しいよね。現在37名の人がその被害者(総合)。早めに対処してください、キャビアどの。
ガトリングについて
LV3に強化してからは常用武器となったガトリング。弱点は脚の遅さだけど、左右に移動しながら撃つだけで思ったより敵の攻撃を避けられます。遅い分、狙いもつけやすいしね。
問題は撃ち終わった直後も脚が遅いこと。これを避けるにはRトリガーの回避に限る。ノソノソしてるより先に少しでも進んだ方が気分イイし。しかも回避って弾のリロード動作を吸収してくれるんですよね。だからターゲットとしている敵を倒したら、弾が残っていてもすぐにXボタンを押して、すかさず回避。弾は避けられるわ、距離は稼げるわ、リロードも済んでるわで1石3鳥っす。他の武器でも当然のように使えます。って、少し馴れた人ならみんなやってるレベルのおハナシだけど。