【旧サイト名】 koyan's special Site
【ゲームや映画の記事一覧】  ★ ゲームレポ一覧  ★ 映画メモ一覧
【旧サイトの内容はコチラ】 ジャンル別目次  日付別目次 (徒然キーボード)  旧プチ徒過去Log
【関連施設】 marinyaのイタチの気持ち  まりこ 手編みにハマる  We love Pets !!  過去の扉絵一覧  投稿写真Album  Special Profile  Special History

koyanの明石

Mac、TV、映画、カメラ、イタチ、猫等についてボチボチ語ります。書いているのはおっさんです。

パソコンに待たされる

 コラム記事「待つことの意味」を読んで、そうだね〜、そうだよね〜って妙に共感してしまった。誰しも待たされることは嫌いなはず。日常生活で待たされることというと、そうだな〜、赤信号とか、銀行、郵便局、病院絡みとか、おっと外のハナシばかりですね。家の中で待つことというと、料理なんかしてると待つことが多いかな。風呂が湧くまで、トイレが空くまで、待ちに待ったTV番組がはじまるまで、な〜んだ、けっこうあるもんですね。
 ともあれ、人を待たせることについてはパソコンの右に出るものはいない?、と感じるのはわたしも同じ。でもこのライターのように比較的長い時間待たされるというより、とても短い時間だけど年中待たされるって印象が強い。そうです、わたしのマシンはMacMac OS Xというヤツは、やたらめたらワンテンポ人を待たせるのが好きなのだ。
 一例として、2ちゃんねる専用ブラウザを使ってるけど、これがスレッドを開くときに必ず待たせてくれる。そこでデスクトップに常にCPU稼働率を表示するアプリを導入。これを見てると「お、つっかかったな、あらあらCPU100%稼働中だ、待ってあげるからがんばってね」と大人な気持ちで待てるのよ。しかしそんなアプリを使わずとも、自然に待てるようなインターフェースにしてくれっていうライターの意見に激しく同意します。